OWL MILS初の “コンビネーションフレーム”
程よいラフさと品の良さが際立つサングラス
デザインはもちろん 素材の耐久性・掛け心地・機能性も重視したプロダクト
OWL MILSのサングラスは「偏光+ハイコントラストレンズ PolaSky」を採用しています。
人間の目で見える光の範囲を可視光線と言い、380nm~780nmまでと言われています。波長の帯域から特定の波長(色)をカットすることで色彩のコントラストを高める効果や眩しさを軽減できます。
カットする帯域により多くの効果があり、ファッション性とプラスαの機能を感じて頂けます。
ハイコントラストレンズは乱反射を抑え、より鮮明で視界がくっきり見えます。朝から夕方、曇りや雨の日も掛けられる全天候対応のレンズです。
自然の色合いでありながら、コントラストの高いクッキリとした見え方のレンズになります。サングラスをかけるとやや暗く感じる方には大変おすすめです!
偏光レンズは特殊な構造により、レンズカラーの濃度を必要以上に上げることなく余分な光だけがカットされて、必要な可視光線はそのまま透過します。しかも紫外線のように、目に負荷のかかるとされている強い光もカットできるため、目の健康を保つ上でも非常に優れたレンズなのです。
写真は実際の製品に使われているレンズを使用し、撮影を行いました。また運転中には視界をよりクリアにしてくれますし、魚釣りなどで水面もみやすくなります。
レンズの材質にはポリカーボネートを使用した高機能レンズを採用しています。
この素材には以下のような3つの特徴があります。
高い透明度、可視光線透過率80~90% [※1] =透明度の高い素材です。(透明度比較 ポリカーボネート:86%・ガラス:92%)
[※1] 素材のクリアーな状態の可視光線透過率です。 通常の偏光レンズの可視光線透過率は20%前後ですが、OWLMILSに使用されるレンズ「アースグリーン」「パープルグレー」は、可視光線透過率が31~32%です。
それによって、曇天時もクリアな視界を確保できます。
資料:可視光線透過率 ハイコン偏光分光チャート
(※ポリカーボネート樹脂の一般的な性質の説明です。この商品ではポリカーボネート樹脂を使用しておりますが、上記試験は実施しておりません。)
※株式会社三興様よりご提供頂きました
耐候性に優れ、屋外での使用にも向いています。特に登山のような過酷なシーンにおいても使えるサングラスです。下山途中の飛び石などがサングラスに当たった場合も、レンズが割れにくく怪我に繋がりにくいサングラスです。
メガネ拭きの素材の巾着袋が付属します。
ケースサイズ:縦185㎜×横96㎜ (図面サイズ)